社協のたまり場ブログ
○各拠点の取り組み ○各拠点担当者のこと ○社協のイベント |
|
2020年04月14日 11:20
新型コロナウィルス感染防止拡大に伴い、臨時休校が続く中、共働きなどでお子さんの昼食作りに困っているご家庭を対象に毎週木曜日にかんよもん弁当を無料で提供しています。地域みんなで助け合い、この危機を乗り越えていきましょう☆
4月9日㈭〜実施しております。
内容は上記チラシの通りです!
在宅で過ごす本郷地域の小学生を対象にしています。ご家庭に両親・祖父母の方がおられても構いません。
*この事業は、共同募金の助成をうけて実施しております。
*アレルギー対応はしておりませんのでご了承下さい。
*衛生面には十分注意しております。当日中にお召し上がり下さい。
4月9日㈭
かんよもん弁当配りました!
食数は58食
注文については、火曜日までに77−1600に連絡下さい。まとめての注文でも構いません。
2019年09月30日 17:24
かんよもん 浦西です。
9月29日(日)
古民家カフェを開催いたしました。
このカフェは、毎年行っていましたかんよもん祭を縮小し、かんよもんサロンをより地域の方に知って頂きたく開催する運びとなりました。
かんよもんサロンとは
町内の障がい者が集える場づくりを目的に始まりました。毎月1回日曜日に様々なイベントをサポーターが企画・運営し実施しております。
カフェのメニュー
流行りのタピオカドリンク・パンケーキなど…
カフェの様子☆
山田区の皆さまを中心に沢山の地域の方に来ていただきました!
美味しかったと言ってもらえたこと本当に嬉しかったです(^^♪
ステージでは、若狭高校書道部による書道パフォーマンス❕
音楽に合わせての素晴らしい書〜。
若狭高校書道部の皆さん本当にありがとうございました。
最後に
サロンサポーターからかんよもんサロンの紹介☆彡
今年は、高校生2名がサロンの企画・運営をしてくれてます。
本当にサポーターには、感謝の気持ちで一杯です。
かんよもんサロンについて、サポーターが考えてきてくれた内容に皆さん耳を傾けてくれてました。
また、サポーターも不足していることから、興味がある方は気軽に参加していただけるとありがたいです。
少ない時間でしたが、実りあるカフェになったかと思います。
運営推進委員・民生委員・山田区の皆さん及びボランティアで来てくださった全ての皆さん本当にご協力ありがとうございました。
2019年08月23日 10:36
引継ぎ、かんよもんです☆彡
今年は、かんよもんサロンをより地域の方に知って頂きたく、例年開催しているかんよもん祭を古民家カフェWithかんよもんサロンと題し、一部内容を変更して執り行います!
尚、バザーは行いませんので、ご了承ください。
日時:令和元年9月29日(日)
13:00〜15:00雨天決行
場所:小規模多機能ホームかんよもん
内容:舞台発表
模擬店:タピオカドリンク・コーヒー・ジュース
パンケーキ・ハンバーガー・みたらし団子他
舞台発表については、現在調整中です。