おおい町地域ポータル | グループブログへ
ID パスワード
このblogのトップへ戻る

社協のたまり場ブログ

○各拠点の取り組み

○各拠点担当者のこと

○社協のイベント
1  | 2
次のページ

2013年11月28日 11:33

名田庄事務所が入るあっとほ〜むいきいき館の正面玄関前に、大きな花壇があります。

冬前に毎年花の植え替えをしていただいていますが、今年も花ボランティア『しゃくなげ』の皆さんにご協力いただきました。





植えてあった花を全部取り、花壇を耕してきれいにしてから、新しい花の苗を植えます。




慣れた方ばかりでスムーズに作業が進みます。


こんなかんじできれいになりました。



いきいき館の花壇がきれいに飾られているのは、このようなボランティアの方々のおかげです。
いつもお世話になり、ありがとうございます!!

  • 名田庄事業所

2013年08月08日 11:44

先日デイサービスで、毎年夏恒例の『文七踊り』をボランティアの方に披露していただきました

文七踊りは古くから名田庄地域に伝わる踊りで、ルーツは京都からとも言われています

デイサービス利用者の方が若いころは、各地域の盆踊りでも一晩中踊っていたそうです

自分の地区だけではなく他の地区の盆踊りにも出かけ、その時に知り合って結婚された方もあるとか(!)


2日に渡ってボランティアさんにご協力いただきました








希望された方には浴衣を着ていただきました。
やっぱり女性の方は嬉しそう♪

踊りも、若いころから踊ってこられただけあって、音頭が聞こえると体がうずうずしてくる様子
ボランティアの方と一緒に踊られる利用者さんもありました

久しぶりに文七踊りを見て、感動されている利用者さんも。
若い世代はなかなか踊る機会のない文七踊りですが、この優雅な音頭・踊りが永く受け継がれていくよう、頑張っていかないといけないなぁと感じました

  • 名田庄事業所

2013年06月25日 08:57

この週末(6月29日)に
あっとほ〜むデッ!!いきいきまつり
が開催されます


今回はホスピタルクラウンとして活躍されている、大棟 耕介さんを講師にお迎えして、『今を大切に』というテーマで講演をしていただきます


そのほか、体験コーナーでは花の寄せ植えやバルーンアート、健康チェックのコーナーも設けます

活動発表や展示コーナー、バザーもありますので、お時間のある方は、ぜひいきいき館へお越しください!!

  • 名田庄事業所

2013年06月04日 16:23

いきいき館デイサービスのデイルーム前に畑があります。
長らく何も栽培していない状態でしたが、今年は草取りや畑おこしをして、花を植えています✿


プランターに種を植えて、ある程度大きくしてから、畑に植え替えをしました。





さすが、昔から作業されている方々、手の動きが早いです!!


先に植えたひまわりはだいぶ大きくなりましたよ


植えていただいたダリヤなども、だいぶ定着してきたみたいです。


きれいに咲くか、楽しみに待っている途中です。

  • 名田庄事業所

2013年04月22日 09:51

デイサービスのお花見行事では、ボランティアさんのご協力でいろいろなレクリエーションを行いました


この日は、毎年のお花見恒例のお茶会です



詩吟クラブの方による詩吟を聞き、感動して目がうるんでいる利用者の方も!

その後、おいしいお菓子とお茶をいただきました





実は…
職員もお菓子とお茶をいただきました
(もちろん、実費は払っていますが…)


別の日に、大正琴のクラブの方にボランティアとして来ていただきました




大正琴に合わせて、利用者の方も歌います


歌を歌うときは、物忘れがある方もいきいきとされています。
歌や音楽などは大事なんですね♪



  • 名田庄事業所