社協のたまり場ブログ
○各拠点の取り組み ○各拠点担当者のこと ○社協のイベント |
|
2017年09月16日 08:21
朝夕はめっきり涼しくなりました。
かんよもんサロン担当の浦西です。
9月10日(日)
第4回かんよもんサロンを開催致しました。
内容は、もちつき!!
搗いた餅は、第7回かんよもん祭でぜんざいとして参加者に振る舞います!
事前にボランティアの協力のもと、もち米を蒸しました。
さぁスタート☆彡
(もちつき)
もちつきは、もち米を潰すことから柔らかい餅にするまでとても難しく大変でした(;'∀')
皆様、最後にはとても上手くなっていました。
(もち作り)
女性の方を中心に餅を丸めて形にしました!!
ぜんざいで使う餅は、少し小さいものに…
ラップ等で包んで冷凍庫に。
(ティータイム)
搗きたての餅は格別((´∀`))
美味しかったです。
最後に・・・
民生委員・ボランティア・利用者及び家族の皆様、本当にありがとうございました。
9月24日(日)
第7回かんよもん祭です!!
サロンからぜんざいを出店しますのでご協力よろしくお願い致します。
2017年09月02日 08:20
秋の夜長、虫の音が心地よい季節となりました。
かんよもんサロン担当浦西です。
8月27日(日)第3回かんよもんサロンを実施しました。
今回は、焼き鳥・焼きそば・花火!!
サポーター・職員を含め20名でサロンスタート。
まずは、準備から…
男性でおにぎりをつくりました(笑)
焼き鳥と焼きそば☆彡
皆さんで美味しく頂きました。
だんだんと日が暮れて、花火スタート。
すごく綺麗でしたぁ☆
夏休みの最後に素敵な思い出を作ることが出来ました。
今回のサロンに携わって頂いた民生委員・ボランティア・利用者・ご家族様、本当にありがとうございました。
来月10日(日)
第4回かんよもんサロンを実施します。
内容は、餅つき!!
9月24日(日)のかんよんもん祭でもぜんざいとして来客者に振る舞う予定です。
2017年07月25日 14:11
こんにちは。
かんよもんサロン担当の浦西です。
梅雨も明け、暑さも一段と増してまいりました。
さて、7月23日(日)第2回 かんよもんサロンが開催されました。
今回は、総勢37名の参加がありました。
内容は、流しそうめん・スイカ割り・かき氷など…
はじめは、流しそうめん!!
竹を2本用意し、サロンサポーターを中心にそうめんやトマトを流しました☆
皆さん、流れてきたそうめんに夢中(笑)
〜笑顔いっぱい〜
そうめんが終わり、休憩にかき氷!!
色々な味を楽しまれていました!!
続いて、スイカ割り☆彡
皆さん、上手くスイカを割ることが出来ました。
目隠しを外してスイカを確認する場面も…(笑)
甘くて美味しいスイカでした。
〜遊び〜
最後に、サロンの準備をしてくれた高校生!!
楽しいひと時を過ごすことが出来ました。
準備から手伝ってくれたサロンサポーター、ありがとうございました。
又、民生委員ならびに参加利用者・ご家族の皆様、暑い中参加頂き、ありがとうございました。
来月は、焼き鳥と花火を予定しています。
きびしい暑さにもめげず、つつがなくお過ごしください。
2017年07月16日 13:13
こんにちは。かんよもん担当の大宮です。
毎日猛暑が続きますね〜!!
今でこの暑さですから、この先が思いやられる・・・。
今回のブログは、2つの記事をアップします。
@三味線ボランティア 『四つ葉』
三味線ボランティアの『四つ葉』の皆さんが涼しげな三味線の音色・美しい歌声を披露してくれました♪
各地の民謡を弾いて下さり、利用者さんも口ずさみ&踊りながら楽しまれていました!!
びわの木の利用者さんも参加してくれ、賑やかな雰囲気でした♪『四つ葉』の皆さんありがとうございました!!
Aじゃがいも掘り
毎年、利用者さんと一緒に育てたじゃがいもの収穫祭を開催しているのですが、今年は猿にやられました!!!
ので、収穫祭は中止になりました(:_;)
しかし、何とか生き残っているじゃがいもや再度植え付けたじゃがいもが元気に成長したので、利用者さんのみ参加でじゃがいもの収穫をしました!!
収穫してみると、思っていた以上に大きいじゃがいもがたくさんあり、大成功でした!!
収穫後は、じゃがいもを使いおやつ作りスタート!!
さぁ〜何を作っているのでしょうか??
はい、ポテチです!!!!
手作りポテトチップスは、大好評でした。
確かにうまかった〜〜〜♪
止まらない手を、無理やり止められた方もいらっしゃいました(笑)
2017年06月21日 15:51
今年度、第1回かんよもんサロン!!
はじめまして。サロン担当の浦西です。
少し自己紹介をさせて頂きます。
5月よりおおい町社会福祉協議会小規模多機能ホームかんよもんで働かせて頂いております。
この小規模多機能ホームでの仕事は、はじめてですが私なりに一生懸命努めてまいりますので、今後ともよろしくお願い致します。
さて、6月18日(日)第1回かんよもんサロンを開催しました。
サロンへの呼びかけをしたところ、かんよもんサロン最多、総勢55名!!
まず、サロンサポーターの自己紹介
続いて、新たにサポーター登録をしてくれた若狭高生!!
休憩を挟んで
以前、若狭高校にサポーターの依頼をしたところ、34名のサポーター登録が... 当日は、18名参加してくれました☆
〜さつまいもの苗植え〜
民生委員さんのアドバイスのもと、サロン利用者を中心に・・・
苗植えが初めてのサポーターがたくさんいました。
たくさんできるといいなぁー。
休憩を挟んで、レクリエーション!!
〜じゃんけん列車〜
参加者55名でじゃんけん列車をしました。
じゃんけんをして、負けたら勝った方の後ろにつく。最後に一番前にいる方が勝者のゲーム。
盛り上がりましたぁー(^^♪
誰が一番前にいるかな(笑)
続いて、〜新聞タワー〜
新聞を高く積むゲーム。チームに分かれて実施しました。
どのチームが高く積めるかな??
一位のチームは、2m60p!!
おめでとうございました(^◇^)
レクリエーションでは、たくさんの方と楽しむことができ、皆様とても素敵な笑顔でした。
〜最後に〜
サポーターの人数が増え、サポーターの方と共にこのサロンがより素晴らしい・笑顔の絶えないものとなるよう努めてまいります。
今後とも、かんよもんサロンよろしくお願い致します!