社協のたまり場ブログ
○各拠点の取り組み ○各拠点担当者のこと ○社協のイベント |
|
2018年12月18日 09:30
こんにちは。
かんよもん浦西です。
12月14日(金)
かんよもんでクリスマス会及び佐分利保育園さんとの交流を行いました。
かんよもんを利用して頂いている利用者の皆様と楽しいひと時を過ごすことが出来ました☆彡
まずは、昼食!!
いつもと違った雰囲気の中、美味しく頂きました(^^♪
昼食の後は、佐分利保育園年長さんに来て頂き、歌などの発表をしてもらい、利用者の皆様との交流も…
元気いっぱいの歌は、とっても上手で利用者の皆様自然と笑顔いっぱい☆手拍子まで…
交流では、スプーンリレーとジェスチャーゲーム!!
スプーンリレーは、園児のみなさん負けず嫌いで一生懸命☆彡
ジェスチャーゲームは、動物などになりきって、利用者の皆様に当ててもらいました。
かわいい動作には、皆様爆笑!!
とっても上手でした。
利用者サンタから園児の皆さんにプレゼント★
記念撮影!!
最後にクリスマスプレゼント(^^)
簡単なゲームをしてもらい、自分の好みのプレゼントを受け取って頂きました。
何が入っていたのかな?
2018年12月17日 11:09
2018年08月04日 07:44
2018年06月19日 13:13
こんにちは。
かんよもん 浦西です。
久しぶりの投稿となりました。
先日は、大阪を中心とした地震が起こりました。
亡くなられた方がおられ、心からご冥福をお祈り致します。
さて、6/10(日)に第1回かんよもんサロンを行いました。
その前に、昨年度最後に行ったサロンの報告をします。
3月に1年の振り返りとして、写真を用いて、スライドショーをしました。
皆さん、1年を振り返り、楽しかったことなど、思い出されていました。
卒業された皆さんに…かんよもんよりプレゼント!!
皆さん、おめでとうございました。
次のステージでも更に飛躍してくれることと思います。
応援してます☆彡
第1回かんよもんサロン
6/10(日)
内容は、サツマイモ苗植え・レクレーション
今回は、新しくサロンサポーターに入ってくれた皆さんと若狭高校の生徒さんも加わって頂きました。
ありがとうございました!!
レクレーションは、色鬼・じゃんけん列車など…
心配された雨も降らず、楽しいひと時が過ごせました。
参加されたみなさん、ありがとうございました。
次回は、7/22(日) 第2回かんよもんサロン
内容は、流しそうめんです。
2018年02月09日 11:03
こんにちは。
かんよもん浦西です。
福井市では、56豪雪以来の大雪で、大変だったようです。
又、車中で亡くなった方もおられました。心からご冥福をお祈りいたします。
さて、1月28日(日)にあみーシャン大飯にて、かんよもんサロンを実施致しました。
内容は、ペタンク。
総勢約50名の参加者があり、大変盛り上がりました!!
この日は、福井新聞社様の取材があり、翌日の新聞に掲載されました☆彡
この笑顔でペタンクの楽しさが伝わると思います。
このペタンクとは、いつでも・どこでも・だれでも楽しくできる競技です。
目標球に金属製のボールを投げ合って相手のボールより近づけて得点を競います。
今回のサロンでは、ペタンク協会の理事長を含む2名の方を講師で招きました。
まずは、ペタンク協会の方から、ルールなどの説明。
その後、競技スタート!
3名1チームとなり、2チームでの戦い。
皆様、新しい競技を試され、楽しいひと時を送って頂けたように思います。
民生委員・利用者・保護者及びボランティアの皆様、ありがとうございました。
若狭高校の生徒さん、このペタンク競技を周りの方にも広めて頂き、また楽しいペタンクをしましょう!!
今月は、2月25日(日)
あすなろ会様主催のもちつき大会です。
お世話になりますが宜しくお願い致します。