社協のたまり場ブログ
○各拠点の取り組み ○各拠点担当者のこと ○社協のイベント |
|
2017年06月14日 07:22
こんにちは!
びわの木 担当の平田です。
今年は、
梅雨入りが少し遅れているようで、びわの木でも、
6月に入ってからも過ごしやすい日々が続いております。
さて、
このたびは、びわの木の近くにあります大島認定こども園の
園児さんがびわの木へ遊びに来てくださいました。
びわの木の利用者さん方は、園児さんの元気なようすをみて、
自然と顔がニコニコです。 (⌒-⌒)ニコニコ...
初めての交流会で、
どうなることやらと心配しておりましたが、園児の皆さんが
歌を唄ってくださったり、
手遊びを一緒にしたり、
釣りゲームをして盛り上がりました。
大島認定こども園の皆さん、本当にありがとうございました。
これからは、いつでも’びわの木’へ遊びに来てくださいね。
2017年04月05日 17:51
いままで、
地域の皆様に親しまれて参りました
びわの木の地域食堂ですが、
今年から「季節の地域食堂」ということで、
四季にあわせて年に4回の開催になります。
開催数は'グンッ'と減ってしまうわけですが、
その分、充実した内容でさせて頂きますので
ご理解ください。
そして、
3月29日(水)に満を持しておこなわれた
'春の地域食堂'ですが、春らしい最高の天気に
恵まれて盛大に開催することができました。
この日のメニューも、
春らしい鯛の煮つけ定食であります。
ちなみに、
今回の地域食堂は、地域の方の参加者数が
過去を記録致しましたぁ! \(^〇^)/
美味しい食事が終わったあとは、
名田庄爆笑会さんによる'お笑いショー'で大笑い!
(pqД`*q)+:。*爆
((ヾ(∀´* ) アヒャヒャヒャヒャ
(。・∀・。)))/゛ ぅゎっはっはwwwww
名田庄爆笑会さん、本当にありがとうございました。
来年も、ぜひよろしくお願いします(^^♪
2016年12月30日 19:33
12月27日(火)に行われました
今年最後の「第27回 地域食堂」の報告です。
12月の地域食堂は、
昨年同様’クリスクス・忘年会’と致しまして、
ビンゴゲーム大会を実施致しました。
この日のメニューは、
地域食堂のリクエストナンバー1の焼肉定食!
私は、初めて頂きましたが納得の美味しさでした。
地域の方も、喜んでおられました。
さあ、
焼肉食べて、元気が出たら’ビンゴゲーム’開始!
今年は、
47都道府県ビンゴだったのですが、なかなか揃うのに
時間がかかったみたいです。
その分、
ビンゴになると大きな歓声があがりました。
゚・*:.。..。.:*・゜ヽ( ´∀`)人(´∀` )ノ・゜゚・*:.。..。.:*
来年もさらに盛り上がるよう頑張ります!
皆様、良いお年をお迎えください。
2016年10月21日 06:26
2016年10月04日 21:18
こんにちは!
びわの木担当Hirataです。
今回は、
9月27日(火)に行われました大島漁村婦人部さん主催の
「ふれあい漁村おたっしゃ会」に小規模びわの木の利用者
様と参加させていただいた報告です。
おたっしゃ会とは、
大島漁村婦人部の皆様が、年に1回大島にお住いの70歳
以上の方を招いて、手作り弁当を振舞ったり、様々な出し物
で喜んでいただく大島地区の敬老会のことです。
婦人部の皆さんが作られた「お健やか弁当」を私もいただき
ましたが、とっても美味しかったです。
(*´Д`)y−~~~ウマー!
また、
大島保育所の園児さんの出し物をニコやかに見守られる姿が
ほほえましく感じられて良かったです。
そして、
我らが'びわの木'の利用者様もカラオケで自慢ののどを披露
しておりました。
また来年も、
ぜひとも「おたっしゃ会」に行きましょかぁ〜!