おおい町地域ポータル | グループブログへ
ID パスワード
このblogのトップへ戻る

社協のたまり場ブログ

○各拠点の取り組み

○各拠点担当者のこと

○社協のイベント
前のページ
1  | 2  | 3  | 4  | 5  | 6  | 7  | 8  | 9  | 10
次のページ

2016年03月02日 10:41

びわの木 担当の平田です。

今回の地域食堂は、真美体操でお馴染みの藤井先生をお招きし、
健康づくり教室を実施いたしました。当日は、寒波に見舞われて
生憎のお天気模様ではありましたが、地域食堂に参加者みんなで
輪になって、藤井先生の指導のもと楽しく体を動かして寒さを吹き
飛ばしちゃいました。

<地域食堂の様子>


<鮭の粕汁定食>


<健康づくり教室の様子>





それでは、
次回はサクラの咲く頃、お会いしましょう (^^♪

  • びわの木担当者のブログ

2016年01月29日 12:30

びわの木 担当の平田です

今回の地域食堂は、新年1月にふさわしく、和琴の演奏を計画させていただきました。和琴はみているだけでも和を感じられるすごいものなのに、演奏が始まると、心を魅了され、弾きての指先から目が離せられなくなりました。

利用者の方が手作りしてくれた地域食堂看板



地域食堂の様子とメニュー(かつとじ定食)


和琴の演奏をしてくださった濱内先生

地域の皆さんや自分もそうですが、和琴を見るのも演奏を聴くのも初めてで、感動されてました。正直、和琴はテレビの中だけのものだと思っていました。ありがとうございました

  • びわの木担当者のブログ

2015年12月31日 07:38

びわの木 担当の下野です

今年も運営推進委員長の大道定雄さんに門松を設置して頂きました。ありがとうございます。


本年も色々と地域の皆様に大変お世話になりました。
来年もどうぞびわの木を宜しくお願い致します!

  • びわの木担当者のブログ

2015年12月26日 20:50

びわの木担当の下野です

今日はびわの木でも地域食堂&クリスマス会を行いました!今回の昼食は前回の地域食堂のときにリクエストのあった焼肉定食!やっぱり大島の方は肉が好き!そのあとは、思い出ビンゴと題して、今年一年の振り返りをビンゴを通して行いました。皆さん覚えてますかぁ〜のかけ声に一斉に手があがってました!

恒例になりました、前西さんによります
『いただきます合掌〜』


リクエストの『焼肉定食!』

これがメインの『思い出ビンゴ』
職員みんなでがんばって作りました!

ビンゴ大会の様子!盛り上がってましたよ〰


手作りパフェ!おいしかった


来年も地域の皆様に喜んでいただけるような地域食堂をしていきたいと考えておらますので、よろしくお願い致します(^^ゞ


  • びわの木担当者のブログ

2015年11月27日 22:27

びわの木 担当の下野です
本日はミニ自然薯収穫祭と題して第17回目の地域食堂を開催しました。今年の自然薯は愛情不足なのか、欲を出し過ぎたためか、細短い自然薯ばかり…(涙)でも、食べる分と遊ぶ分は収穫できたので、まぁ良しとさせてください

こちらがびわの木で採れた自然薯を使ったとろろ御膳!



食後の昼寝座談会

先日のおおい丼まつりで行ったスプーンリレーやみんなで縄を持って『大漁祈願』レクをして身体を動かしました。やっぱり運動会のような競争や体を動かした遊びは盛り上がります。盛り上げ役の小西さんがうまかったりするのですが(笑)


ちょっと見てください。右手に持っているのが、いつもボランティアしてくださっている大道定雄さん宅で採れたもの。左手がうちのびわの木で採れたもの。この差はいったい何なんでしょうか???

短いなら短いなりに、今日は自然薯長さ当て大会をして楽しみました


来月の地域食堂はクリスマス会&ビンゴ大会を予定しています。今後ともびわの木をよろしくお願いいたします

  • びわの木担当者のブログ